have の意味でよく使うのは「~を持っている、~を食べる」です。ただ、中1レベルでも「(かぜ)をひいている」「(ペット)を飼っている」など、訳し方はいろいろあります。
また「have to ~」で「~しなければならない」という意味でもよく使います。
主語がI、you、または人間が2人以上、または物・事(動物含む)が2つ以上のときには have のまま使えますが、I と you 以外で人間が1人のとき、または物・事(動物含む)が1つのときには has と形が変わります。
I have no money with me.
私はお金を持ち合わせていない。
She has a brother.
彼女には兄がいる。
Kate has three dogs.
ケイトは3匹の犬を飼っている。
I usually have dinner at 7:00.
私はたいてい7時に夕食を食べる。
My father has a cold.
父は風邪をひいている。
Have a nice trip!
よいご旅行を!
You have to clean your room.
あなたは自分の部屋を掃除しないといけません。
Saeko has to go to the dentist this afternoon.
冴子は今日の午後、歯医者へ行かないといけない。