
名詞の使い方|cast
「(さいころなどを)投げること」「鋳型、鋳造」「様子、気立て、タイプ」「ギプス」「配役、キャスト」「斜視」 be in a ...
TOEIC155点から960点まで這い上がった英語講師の英語学習アドバイス
フォローする
「(さいころなどを)投げること」「鋳型、鋳造」「様子、気立て、タイプ」「ギプス」「配役、キャスト」「斜視」 be in a ...
「触媒、触発者、促進する働きをするもの」 a catalyst poison「触媒毒」 speech that act...
「非難、不信任」 censure motion「問責動議」 pass a vote of censure「不信任案を可...
「ペテン師」「にせ医者」「香具師」 People speak of him as a charlatan. 人は彼をいかさ...
「憲章、綱領」「独立認可、譲渡証書」「用船契約、チャーター」「お墨付き、公認」 charter flight「チャーター便」...
「国民、市民、住民」 British citizen「イギリス市民」 citizens band「市民バンド、市民帯(...
「(化学)コバルト」「コバルトブルー」 cobalt 60「コバルト60」 cobalt blue「コバルトブルー」 ...
「約束、義務、責任」「献身、傾倒」「参加」「投獄、収容」「委託」「犯行」「支払い義務」「使用」 his lifetime c...
「競争、張り合い」「競技会、コンクール、コンテスト」「競争相手、競争者」 golf competition「ゴルフコンペ」 ...
「困難のもと、問題」「困難な状況、紛糾状態」「込み入った結合」「困難化、複雑化」「併発、合併症」「複化、混化」 create...
「構成要素、成分、部品」 analyze the components of an alloy「合金の成分を分析する」 ...
「堆肥、混合肥料」 compost heap「堆肥の山」 let dead leaves decay to make ...
「製菓業者、菓子店」 confectioners' sugar「粉砂糖」 The confectioner spent...
「信頼、信用」「自信、確信」「大胆さ、厚かましさ」「打ち明け話、秘密」 be in the confidence of ~「...
「境界、辺境、限界」 beyond the confines of human knowledge「人知の範囲を越えて」 ...
「推測」 form a conjecture「推測する」 hazard a conjecture「憶測でものを言う」 ...
「良心、分別、誠実さ」 a matter which has been on my conscience for a lon...
「結果、影響」「重大さ、尊大さ」「帰結」 in consequence「その結果、したがって」 in conseque...
「接触感染」「伝染病」「伝染、影響、腐敗」 spread by contagion「伝染していく」 the conta...
「同時代の人、現代の人」 be contemporary with ~「~と同時代の人である」 contemporar...
「大陸」 a holiday on the Continent「ヨーロッパ大陸で過ごす休暇」 the Asian Co...
「密輸、密輸品、不法取引」 absolute contraband「絶対禁制品」 conditional contra...
「有罪判決、有罪」「確信、信念」「説得」 have strong convictions「強い信念を持つ」 perso...
「芯」「中心部」「核心」 remove the core of an apple「リンゴの芯を取る」 the core...
「隅、角、曲がり角」「へんぴな所、片すみ」「地域、方面」「窮地、苦しい立場」「(スポーツ)コーナー」「買占め」 around...
「すみ石、すみの礎石」「基礎、土台」 lay the cornerstone of a hospital「病院の定礎式を行う...
「勇気、度胸」 have the courage of one's convictions「自分の正しいと信じることを断行す...
「隙間、少しの開き」「割れ目、ひび」「欠陥、亀裂」「鋭い音」「強打」「チャンス、試み」「気のきいた言い返し」「おしゃべり、話題...
「(建築)かすがい」「痙攣、こむら返り」「生理痛、差しこみ」 cramp iron「(建築)かすがい」 stomach...
「掛け、信用貸し、つけ、クレジット」「支払い猶予期間」「払い戻し」「名声、信望、評定、手柄、功績」「名誉となる人、自慢の種、評...