英語好き集まれ!

TOEIC155点から960点まで這い上がった英語講師の英語学習アドバイス

フォローする

  • be動詞のきほん
  • 健康関連の英単語集
  • 動詞の使い方
  • 形容詞の使い方
  • 名詞の使い方
  • 副詞の使い方
  • 英語講師の日々の気付き
  • 英語の先生用ピクチャーカード
ホーム
Sから始まる名詞の使い方

名詞の使い方|solace

Sから始まる名詞の使い方

「慰め、安堵」

find solace in music「音楽に慰めを見い出す」

give solace to a friend「友人を慰める」

take solace from ~「~から慰めを得る」

He sought solace in music.
彼は音楽に慰安を求めた。

She is a great solace to me.
彼女は私にとって大きな慰めです。

スポンサーリンク

関連記事

名詞の使い方|supervision

「監督、管理、指導」 regulation or supervision of financial institutions...

記事を読む

名詞の使い方|sewage

「下水、汚水」 household sewage treatment project「生活排水処理事業」 lack o...

記事を読む

名詞の使い方|sash

「飾り帯、懸賞、たすき」「サッシ、ガラス窓」 hand one's sash to the next runner「次の走者...

記事を読む

名詞の使い方|sedation

「鎮静剤での治療、鎮静状態」 be put under sedation「鎮静状態にある」 be under ligh...

記事を読む

名詞の使い方|sacrifice

「いけにえ、ささげ物」「犠牲、犠牲的行為」「投げ売り」 at the sacrifice of ~「~を犠牲にして」 ...

記事を読む


名詞の使い方|spectator

名詞の使い方|sociologist

スポンサーリンク
中1レベルの英語の基本を解説したり、テーマ別の英単語リストを掲載しています。英語ができるようになりたい人を応援するサイトです。

サイト内検索

サイトメニュー

  • 英語の基本|名詞のきほん
  • 英語の基本|代名詞のきほん
  • 英語の基本|形容詞のきほん
  • 英語の基本|副詞のきほん
  • 英語の基本|前置詞のきほん
  • 英語の基本|疑問詞のきほん
  • 英語の基本|be動詞のきほん
  • 英語の基本|一般動詞のきほん
  • 英語の基本|助動詞のきほん
  • 英語の基本|命令文のきほん
  • 英語の基本|「~の」を表す言葉
  • 英語の基本|「~があります」の表現
  • 英語の基本|発音のポイント
  • 英語講師の日々の気付き
  • 人に関する英単語集
  • 動物・生き物関連の英単語集
  • 趣味・旅行関連の英単語集
  • 国名・都市名の英単語集
  • 建物に関する英単語集
  • スポーツ関連の英単語集
  • 乗り物関連の英単語集
  • 食事・料理関連の英単語集
  • 家事・生活関連の英単語集
  • 勉強・技術関連の英単語集
  • ビジネス関連の英単語集
  • 職業名の英単語集
  • 健康関連の英単語集
  • 美容・ファッション関連の英単語集
  • 自然に関する英単語集
  • 暦・歴史に関する英単語集
  • 社会情勢関連の英単語集
  • 英語の先生用ピクチャーカード
  • 身体の部分の単語を使う英熟語
  • まぎらわしい類似語
  • 動詞の使い方
  • 名詞の使い方
  • 形容詞の使い方
  • 副詞の使い方

管理人運営サイト

  • 英語検定に挑戦!
  • 便利な英語表現集
  • 例文で覚える英文法
  • このサイトについて
  • プラシバシーポリシー
© 2019 英語好き集まれ!.